shuto_log.aep

自分がやったことなどを備忘録的な感じで残していこうと思います。

「CO5M1C R4ILR0AD」BGAメイキングブログ

はじめに

本エントリーは、下記映像作品のメイキングブログとなります。制作過程や工夫したこと、こだわりなどを記していきます。ソフトの使い方や細かい設定項目などについては割愛しています。
CGについて専門外の人にもなるべく分かりやすいように書くつもりなので、くどい表現があるかもしれません。また、飽くまで趣味範囲で個人的な内容なため、本エントリーの内容がベストとは限りませんし、考え方が一般的には不適切な可能性もありますことをご承知おきください。

CO5M1C R4ILR0AD HD

ニコニコ動画: 【BOFU2016】 CO5M1C R4ILR0AD / kanone 【BGA】 by Shuto 音楽/動画 - ニコニコ動画

Vimeo: 【BOFU2016】 CO5M1C R4ILR0AD / kanone 【BGA】 on Vimeo

BOFU2016作品ページ: 【BOFU2016 - Legendary Again - 詳細情報】 No.220 "CO5M1C R4ILR0AD / kanone " - TEAM : Futurist Voices

続きを読む

AWSにubuntu 14.04インストールして初期設定したメモ。

はじめに

この記事は、AWSを登録した直後の状態から、ubuntuのEC2インスタンスを作成し、自分のMacからsshの公開鍵でログインできる状態にした際のメモ。
あとubuntuの初期設定もした。色々と初めてなので、誤りなどの指摘ヶ所あればぜひコメントお願いします。

続きを読む

(主にC++の)ポインタ入門

C++でポインタを扱う際の超初歩的な話。
先日学んだノートとして。

ポインタとは

  • ざっくり言うとメモリを直接指し示すもの。
  • 一般に「ポインタ」とは下記の概念の総称である。
    • 「ポインタ型」:ポインタを扱うための型。
    • 「ポインタ変数」:ポインタ型の変数のこと。
    • 「ポインタ値」:変数の物理メモリ上のアドレス。
続きを読む

映像制作の時の思考をまきのせなさんに聞いてみた

去年参加したFRENZ2015にて、映像クリエイターのまきのせなさん「映像制作における作品の構成や展開はどのように練っているのか」「制作のやり方はどう作っているのか」といったような質問をぶつけてみました。その答えをTwitterで頂いたので、埋もれてしまう前にメモしてみます。

twitter.com

続きを読む

Mac OSX 10.11.4環境に Python 3.5.0 + MeCab インストールメモ

このブログは #onsen2016spring の提供でお送りします


はじめに

標準のPythonしか使ってなかったけどサークルの合宿で自分のMacに表題の環境をインストールし直したのでメモ。
homebrewを使っている前提です。

お品書き

  • 異なるバージョンのPython管理(homebrew + pyenv)
  • MeCabおよびmecab-ipadic-NEologdのインストール
  • Python上でMeCabを使えるようにする(mecab-python3)
続きを読む

slackのbotを作る 入門編

slackのbot作成入門のメモ。
slackbotのカスタマイズによる発言と、botを使った外部からの発言をやってみました。

slackとはエンジニア御用達のコミュニケーションサービス。以下略。
slack.com

続きを読む

やたら桁数の大きい計算が必要なとき

ctfとかでたまに必要なときがあるのですが、その度に調べるの面倒くさいのでメモ。

よく使うのはbcコマンドです。

Linuxコマンド集 - 【 bc 】 数値計算を行う:ITpro
とか
webkaru.net
とか。

続きを読む